abcd 1 宮津まちなかmichinoeki-miyazu.jp/kankou/map02.pdf · 2017-07-20 · 176 178 9...

2
176 178 宮津湾 宮津湾 宮津湾 カトリック 宮津教会 カトリック 宮津教会 カトリック 宮津教会 和貴宮神社 和貴宮神社 和貴宮神社 細川ガラシャ像 細川ガラシャ像 細川ガラシャ像 スーパー フクヤ スーパー フクヤ スーパー フクヤ ハローワーク 法務局 ハローワーク 法務局 ハローワーク 法務局 京都府宮津 総合庁舎 京都府宮津 総合庁舎 京都府宮津 総合庁舎 味見診療所 味見診療所 味見診療所 はとプリント はとプリント はとプリント 今林家 今林家 今林家 万町ギャラリー 万町ギャラリー 万町ギャラリー 宮津市役所 宮津市役所 宮津市役所 消防署 消防署 消防署 裁判所 裁判所 裁判所 一色稲荷 一色稲荷 一色稲荷 白藤屋 白藤屋 白藤屋 カレー焼 カレー焼 カレー焼 京都銀行 京都銀行 京都銀行 磯野開化堂 (お茶) 磯野開化堂 (お茶) 磯野開化堂 (お茶) みやけ (弁当) みやけ (弁当) みやけ (弁当) 両丹ドライ 両丹ドライ 両丹ドライ 両丹ドライ 両丹ドライ 両丹ドライ 中川医院 中川医院 中川医院 パーキング はままち パーキング はままち パーキング はままち 宮津市民 体育館 宮津市民 体育館 宮津市民 体育館 みやづ 歴史の館 みやづ 歴史の館 みやづ 歴史の館 宮津 会館 宮津 会館 宮津 会館 市立図書館 市立図書館 市立図書館 海上 保安署 海上 保安署 海上 保安署 前尾記念文庫 前尾記念文庫 前尾記念文庫 宮津警察署 宮津警察署 宮津警察署 京都府 水産事務所 京都府 水産事務所 京都府 水産事務所 宮津 武田病院 宮津 武田病院 宮津 武田病院 近畿労金 近畿労金 近畿労金 信漁連 信漁連 信漁連 JF京都漁連 JF京都漁連 JF京都漁連 宮津郵便局 宮津郵便局 宮津郵便局 フードショップ じょうけ フードショップ じょうけ フードショップ じょうけ 旧三上家住宅 旧三上家住宅 旧三上家住宅 四軒町ぴんと館 四軒町ぴんと館 四軒町ぴんと館 公設市場 公設市場 公設市場 滝上展望台 滝上展望台 滝上展望台 山王宮 日吉神社 山王宮 日吉神社 山王宮 日吉神社 宮津小学校 宮津小学校 宮津小学校 京都丹後鉄道 宮津駅 京都丹後鉄道 宮津駅 京都丹後鉄道 宮津駅 宮津中学校 宮津中学校 宮津中学校 大頂寺 大頂寺 大頂寺 智源寺 智源寺 智源寺 栄照院 栄照院 栄照院 大久保(大窪)山城址 大久保(大窪)山城址 大久保(大窪)山城址 桜山児童遊園 桜山児童遊園 桜山児童遊園 佛性寺 佛性寺 佛性寺 本妙寺 本妙寺 本妙寺 経王寺 経王寺 経王寺 国清寺 国清寺 国清寺 妙照寺 妙照寺 妙照寺 見性寺 見性寺 見性寺 悟真寺 悟真寺 悟真寺 無縁寺 無縁寺 無縁寺 真照寺 真照寺 真照寺 宮津 幼稚園 宮津 幼稚園 宮津 幼稚園 滝上公園 滝上公園 滝上公園 如願寺 如願寺 如願寺 亀ケ丘 保育園 亀ケ丘 保育園 亀ケ丘 保育園 ショッピング センター ミップル ショッピング センター ミップル ショッピング センター ミップル 宮津桟橋 宮津桟橋 宮津桟橋 0 50 100m 清輝楼 清輝楼 清輝楼 茶六別館 茶六別館 茶六別館 宮津 まごころ市 宮津 まごころ市 宮津 まごころ市 道の駅 海の京都宮津 観光交流センター 道の駅 海の京都宮津 観光交流センター 道の駅 海の京都宮津 観光交流センター 袋屋 醤油店 袋屋 醤油店 袋屋 醤油店 砂山稲荷 砂山稲荷 砂山稲荷 茶六本館 茶六本館 茶六本館 やまとや やまとや やまとや 銀水 銀水 銀水 高島屋 高島屋 高島屋 ホテル丹後 ホテル丹後 ホテル丹後 宮津節 の碑 宮津節 の碑 宮津節 の碑 パチンコ DOPPO パチンコ DOPPO パチンコ DOPPO マクドナルド マクドナルド マクドナルド 本町通り 本町通り 本町通り 万町通り 万町通り 万町通り 蕪村通り 蕪村通り 蕪村通り 魚屋町通り 魚屋町通り 魚屋町通り 新浜通り 新浜通り 新浜通り 太鼓門 太鼓門 太鼓門 天橋義塾跡 天橋義塾跡 天橋義塾跡 しらかべのみち しらかべのみち しらかべのみち たもの木 たもの木 たもの木 スーパー にしがき スーパー にしがき スーパー にしがき お菊稲荷 お菊稲荷 お菊稲荷 至 舞鶴 至 舞鶴 至 舞鶴 大手川 ふれあい広場 大手川 ふれあい広場 大手川 ふれあい広場 西方寺 西方寺 西方寺 桜山天満宮 桜山天満宮 桜山天満宮 大手橋 大手橋 大手橋 新大手橋 新大手橋 新大手橋 湊橋 湊橋 湊橋 桜とツツジ の名所 如願寺川 如願寺川 如願寺川 杉末神社 杉末神社 杉末神社 ミップル ミップル ミップル P P P グンゼ 宮津工場 グンゼ 宮津工場 グンゼ 宮津工場 金引の滝へ 金引の滝へ 金引の滝へ 宮津天橋立 IC 宮津天橋立 IC 宮津天橋立 IC 島崎公園 多目的グラウンド 島崎公園 多目的グラウンド 島崎公園 多目的グラウンド 島崎公園 庭園ゾーン 島崎公園 庭園ゾーン 島崎公園 庭園ゾーン 山根医院 山根医院 山根医院 宮津天橋立 観光旅館協同組合 宮津天橋立 観光旅館協同組合 宮津天橋立 観光旅館協同組合 中川クリニック 中川クリニック 中川クリニック 岡所泌尿 器科医院 岡所泌尿 器科医院 岡所泌尿 器科医院 西原医院 西原医院 西原医院 佐藤医院 佐藤医院 佐藤医院 今出クリニック 今出クリニック 今出クリニック ローソン ローソン ローソン 沖縄屋 沖縄屋 沖縄屋 島崎元水堂 (文具) 島崎元水堂 (文具) 島崎元水堂 (文具) 西西西漁師町 漁師町 漁師町 寺町地区 寺町地区 寺町地区 浪江書店 浪江書店 浪江書店 岡本商店 岡本商店 岡本商店 宮津市役所 別館 宮津市役所 別館 宮津市役所 別館 椋棒書店 椋棒書店 椋棒書店 宮津西郵便局 宮津西郵便局 宮津西郵便局 河岸釣具店 河岸釣具店 河岸釣具店 JA JA JA レンタカー レンタカー レンタカー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 工房ばんどう 工房ばんどう 工房ばんどう ガクブチの坂東 ガクブチの坂東 ガクブチの坂東 オーディオ南海 オーディオ南海 オーディオ南海 ほっかほっか亭 ほっかほっか亭 ほっかほっか亭 日引商事 日引商事 日引商事 三洋商事 三洋商事 三洋商事 三幸ガス 三幸ガス 三幸ガス 千代屋 トラベルサービス 千代屋 トラベルサービス 千代屋 トラベルサービス 竹縄(酒販) 竹縄(酒販) 竹縄(酒販) フローリストポポ (花屋) フローリストポポ (花屋) フローリストポポ (花屋) イナバ (婦人服) イナバ (婦人服) イナバ (婦人服) 光琳 (贈答品) 光琳 (贈答品) 光琳 (贈答品) 冨田 (贈答品) 冨田 (贈答品) 冨田 (贈答品) トネット (電器) トネット (電器) トネット (電器) 梅徹商店 (食料品) 梅徹商店 (食料品) 梅徹商店 (食料品) 梅本鶏肉店 梅本鶏肉店 梅本鶏肉店 中村美容室 中村美容室 中村美容室 高速バス のりば 高速バス のりば 高速バス のりば バス ターミナル バス ターミナル バス ターミナル 旅館・ホテル 旅館・ホテル 旅館・ホテル 喫茶 喫茶 お菓子 お菓子 お菓子 居酒屋・スナック 居酒屋・スナック 居酒屋・スナック P 駐車場 駐車場 駐車場 ガソリンスタンド ガソリンスタンド ガソリンスタンド 病院 病院 トイレ トイレ トイレ 観光案内所 観光案内所 観光案内所 お食事 お食事 お食事 日本の滝100選。高さ40mから流れ落ちる滝 は巾20mに及び壮観です。涼しい癒しの自 然空間。市街地より車で約5分。下車後徒 歩約3分。 金引の滝 金引の滝 無縁寺 (浄土宗) 3 A-3 元禄2年(1689)の創建伝承を持 ち、宮津寺町の寺院の中では最も新し い寺院です。9世輪誉上人は、俳号を 両巴といい、見性寺の触誉上人(竹 渓)、真照寺の恵乗上人(鷺十)ととも に与謝蕪村の宮津在住時代の俳諧仲 間で、蕪村の「三俳僧図」ではユーモラ スなタッチで描かれています。 真照寺 (浄土真宗) 4 A-3 もとは天台寺院で有田村(現滝馬) にありましたが、火災で天正3年 (1575)大久保山に移転、一色氏の祈願 により本願寺顕如上人より寺号公称 の許可を得て、のちの京極高広の時代 に現在地に移ったとされます。 山門 は鐘楼門で安政3年 (1856) の建立、 「閑雲」の額が掲げられています。 西方寺 (浄土宗) 5 A-3 永禄3年(1560)5月、宗誉上人の 創建と伝え、宮津寺町の寺院の中で は、妙照寺に次いで古く、細川氏入国 以前の宮津に関わる寺院といえます。 明治 30 年(1897)に商売繁盛・無病 息災・厄除けを願って創建された愛 染妙王堂は昭和2年(1927)の丹後大 震災で壊れ、昭和12年に再建された。 悟真寺 (浄土宗) 6 A-3 創建に係る経緯は詳らかではあり ませんが、元和2年(1616) の創建、開 山を光誉上人とします。 延宝年中 (1673~81) に火災にあい堂舎を失い ましたが、天和元年 (1681)、藩主阿部 正邦により伽藍再建と伝えます。 堂は江戸時代の寺院建築としては珍 しい寄棟造です。 見性寺 (浄土宗) 7 A-3 与謝蕪村の「新花摘」に「むかし丹後 の宮津の見性寺といへるに、三とせあ まりやどりいにけり」とあるように、 宝暦4年(1754)から3年半、蕪村は ここに逗留し画業に励む一方、俳友と の交わりを深めました。 そのため地 域では「蕪村寺」と呼ばれ親しまれて います。 本妙寺 (日蓮宗) 8 A-3 寛永2年 (1625)年4月、京極高広 の室寿光院殿が日蓮宗に帰依し、養父 の徳川秀忠の菩提のために、田辺(舞 鶴市)妙法寺住持の日賢上人を請じて 開山としたと伝えます。 本堂裏の墓 地には、寿光院殿供養の五輪塔が建て られており、この丘陵からは宮津城下 を一望することができます。 経王寺 (日蓮宗) 9 A-4 慶長2年(1597)、与謝郡本庄村(現 伊根町)の真言宗楞厳寺を日依上人が 改宗。その後、慶長7年に藩主京極高 広の帰依を受け現在の地に移り、娘の 了智院殿妙尭日清の香華所となった と伝えます。 境内に立つ細長い石塔 は天保 7・8 年(1836・37)の大飢饉 で亡くなった人々の供養塔です。 国清寺 (臨済宗) 10 A-4 寛永2年(1625)、京極高広の室寿 光院が実父池田輝政の追福のため、田 辺(舞鶴市)の大泉寺の別源禅師を請 じて建立したと伝えます。現本堂は天 和3年(1683)頃の建築と思われ、本 堂を含め庫裏、経蔵、鐘楼が整然と配 置された境内は、禅寺らしい凛とした 佇まいをみせています。 妙照寺 (日蓮宗) 11 A-4 文安元年(1444)に、丹後府中の地に 日養上人により創建されたが、永正4 年(1507)、一色氏と若狭守護武田氏と の戦いで兵火に罹り、翌5年一色義有 により当地に移されたとします。宮津 寺町の寺院の中で最も古い由緒を 持っています。日蓮上人坐像は、開祖 日蓮の高弟である日朗上人の作です。 大頂寺 (浄土宗) 12 B-4 慶長11年(1606)、京極高知が犬の 堂山上に香華所として建立し、その子 高広の代に妻の寿光院の養父である 徳川秀忠および家光、家康の法楽のた め、寛永年中(1624~44)に現在地に 移したと伝えます。宮津寺町の寺院で は最も高台に位置し、宮津湾、天橋立 を一望することができます。 栄照院 (浄土宗) 13 B-4 寛永19 年(1642)9月14日、藩主 京極高広の家臣落合内蔵助が、慈母の 追福のため、誓誉上人を請じて開いた と伝えます。落合家は京極家の家老職 を勤めた家柄で、京極家改易の直前で ある寛文年間頃には知行2千石で家 臣団の筆頭、城内三の丸に屋敷を構え ていました。 佛性寺 (浄土真宗) 14 B-3 元和年中(1615~24)京極高広が田 辺 ( 舞鶴市 ) から宮津に移る際、田辺 瑞光寺の明誓上人とその子順誓を招 じて建立したと伝えます。 ただし寺伝 では宮津に移った時期を細川時代と します。本尊の阿弥陀如来像は鎌倉時 代後期の作で、「安阿弥様」といわれる 立像阿弥陀仏の系譜をひくものです。 山王宮日吉神社 1 A-2 古来、山王宮と呼ばれました。宮 津郷の総産土神とされます。創建は 平安期と思われ、近江坂本の日吉大 社から勧請したと伝えます。江戸時 代には歴代藩主の崇敬も厚く、その 例祭(現在は5月15日)は「藩祭」、 「国 祭」、「宮津祭」と呼ばれ、大いに盛 り上がりました。 寺伝によれば、万寿元年(1024) 比叡山の僧皇慶が、行基菩薩作の薬 師如来像を負うてここに至り、一宇 を建てて安置したことに始まるとい います。旧宮津町域の寺院では最も 古い創建伝承を有し、如願寺谷川の 両岸に多くの塔頭が立ち並ぶ域内屈 指の真言宗寺院でした。 如願寺 (真言宗) 2 A-2 旧 三上家住宅 15 B-3 三上家は江戸時代において、酒造業、 廻船業、糸問屋等を営む一方、藩財政や 宮津城下の町政に深く関わっていた商 家です。当住宅は町屋建築としては大 規模な部類に属し、徹底した防火構造 をとっていることが特色です。また酒 造施設も良く残されている点などから、 国の重要文化財に指定されています。 和貴宮神社 16 B-3 祭神は天之御中主神、相殿に豊受毘 売神を祭ります。現本殿は一間社流造 で文化4年(1807)の再建です。横山 華山、松川龍椿といった都の絵師の手 による絵馬の大作が掲げられていま す。 本殿隣にある大岩は「水越岩」と 呼ばれ、かつてこのあたりが海岸線で あったという伝承を残しています。 カトリック宮津教会 17 C-3 フランス人宣教師ルイ・ルラーブ 神父により明治 29 年(1896)に建立 された天主堂です。 色鮮やかなステ ンド・グラス、けやきの柱、ドーム式 の天井など、明治前期の面影を留める 貴重な教会建築であり、今もミサの捧 げられる現役の聖堂としては、日本で 最も古いものとされています。 智源寺 (曹洞宗) 18 B-4 寛永2年(1625)、宮津藩主京極高広 により、その母の菩提を弔うために創 建されました。京極氏はもちろん歴代 の藩主の庇護も受けた宮津城下随一 の大刹です。曹洞宗の中本山として現 在も多くの修行僧が在住しています。 本堂は入母屋造桟瓦葺で、市内の寺院 建築では最大の平面規模を持ちます。 汽船で天橋立へ約10分 汽船で天橋立へ約10分 汽船で天橋立へ約10分 かつての宮津城の海岸線を示す 大きな古木。 かつての宮津城の海岸線を示す 大きな古木。 かつての宮津城の海岸線を示す 大きな古木。 「丹州皿屋敷」の 「お菊」を祀る。 「丹州皿屋敷」の 「お菊」を祀る。 「丹州皿屋敷」の 「お菊」を祀る。 丹後守護一色氏 の最後の領主の霊 をなぐさめる。 丹後守護一色氏 の最後の領主の霊 をなぐさめる。 丹後守護一色氏 の最後の領主の霊 をなぐさめる。 元は現在の宮津幼稚園 付近にあった「時鐘」の 傍にあった小門です。 「時鐘」は出石にある「辰 鼓楼」同様のものでした。 元は現在の宮津幼稚園 付近にあった「時鐘」の 傍にあった小門です。 「時鐘」は出石にある「辰 鼓楼」同様のものでした。 元は現在の宮津幼稚園 付近にあった「時鐘」の 傍にあった小門です。 「時鐘」は出石にある「辰 鼓楼」同様のものでした。 明治初年、有志により 私 学 校 が 開 設されま した。丹後における自 由民権運動の中心と しても機能しました。 明治初年、有志により 私 学 校 が 開 設されま した。丹後における自 由民権運動の中心と しても機能しました。 明治初年、有志により 私 学 校 が 開 設されま した。丹後における自 由民権運動の中心と しても機能しました。 滝上展望台から望む宮津湾 約300年の歴史を持つ老 舗の醤油屋さん。 約300年の歴史を持つ老 舗の醤油屋さん。 約300年の歴史を持つ老 舗の醤油屋さん。 旧縮緬問屋。 国登録有形文化財。 旧縮緬問屋。 国登録有形文化財。 旧縮緬問屋。 国登録有形文化財。 宮津歳時記 宮津歳時記 4月上 旬 桜(滝上公園・日吉神社) 4月中 旬 ツツジ(獅子崎稲荷神社) 5月13~15宮津祭 5月中旬~7月中旬 丹後とり貝 8月15日 宮津市民総おどり大会 8月16日 宮津燈籠流し花火大会 10月 上 旬 城下町宮津七万石 和火 蕪村まつり(見性寺) 10月体育の日 赤ちゃん初土俵入り 山王宮 日吉神社) 11月上 旬 松葉ガニ解禁 12月下 旬 大江山スキー場開き のお店は中面をご覧ください 宮津エコツアーガイド (天橋立駅観光案内所) 宮津エコツアーガイド (天橋立駅観光案内所) 丹後観光情報センター (天橋立駅観光案内所) 丹後観光情報センター (天橋立駅観光案内所) http://www.amanohashidate.jp/ http://www.amanohashidate.jp/ 宮津市観光交流センター (道の駅 海の京都宮津) 0772-45-1607 (問合せ時間/午前9時~午後6時) 宮津駅観光案内所(宮津天橋立観光旅館協同組合0772-22-5550 (問合せ時間/午前9時30分~午後5時30分) 京都丹後鉄道 宮津駅 京都丹後鉄道 宮津駅 歩いて感じる歴史とロマンの町 歩いて感じる歴史とロマンの町 歩いて感じる歴史とロマンの歩いて感じる歴史とロマンの〒626-0008 京都府宮津市万年895-8 宮津メディアセンター内 TEL・FAX 0772-22-8800 http://www.miyazu.gr.jp/ 宮 津 観 光 ピント会 イサザ、サヨリ、真鯛、メバル、シロギス、アサリ、ワカメ、アカモク 丹後とり貝、岩ガキ、トビウオ、タチウオ、シロイカ、アワビ、サザエ 大きさ、肉厚、味の良さ(柔らかく甘い)で日本一と言わ れています。 ※宮津産とり貝 ~ 赤アマダイ、秋イカ、カマス、カレイ、ハタハタ 淡泊で上品な甘さの高級食材。 ※丹後グジ(甘鯛)~ 松葉ガニ (11月上旬~3月下旬) 、ブリ、カキ、サワラ 冬の味覚の王者のカニ料理。 ※松葉ガニ ~ 寒ブリを使った宮津の郷土料理。 ※ブリしゃぶ ~ 【宮津ひもの】 宮津湾に水揚げされた魚の干物 カレイ類(ササガレイ、エテガレイなど)、イカ類(アオリイカ、シロイカなど)、カマス、アジ、 サヨリ、グジ(甘鯛)、ニギス、サバ、ハタハタ、イワシ類(マイワシ、ウルメイワシなど) とり貝 (JF京都提供) 松葉ガニ ブリしゃぶ 宮津市の別エリアから市街地へのアクセス(車で) 178 178 176 宮津天橋立IC 宮津湾 阿蘇海 日本三景 天橋立 文 珠 エリア 宮 津 エリア 府 中 エリア 由 良 エリア 文珠より 約5分 文珠より 約5分 文珠より 約5分 府中より 約25分 府中より 約25分 府中より 約25分 丹後由良より 約20分 丹後由良より 約20分 丹後由良より 約20分 宮津 宮津 宮津 至 伊根 至 伊根 至 伊根 栗田 栗田 栗田 与謝野町 与謝野町 与謝野町 栗田半島 栗田半島 栗田半島 丹後由良 丹後由良 丹後由良 天橋立 天橋立 天橋立 田井より 約10分 田井より 約10分 田井より 約10分 金引の滝 金引の滝 金引の滝 盛林寺 盛林寺 盛林寺 今福の滝 今福の滝 今福の滝 魚っ知館 魚っ知館 魚っ知館 海洋つり場 海洋つり場 海洋つり場 ヨットハーバー ヨットハーバー ヨットハーバー 獅子崎 獅子崎 獅子崎 島陰 島陰 島陰 田井 田井 田井 宮津CC 宮津CC 宮津CC 与謝天橋立IC 宮津の旨い海の幸 宮津の旨い海の幸 ランチ&ナイトマップ付 &ナイトマップ付 宮津まちなか 散 策 マップ 宮津まちなか 散 策 マップ 宮津まちなか 散 策 マップ 宮津まちなか 散 策 マップ A B C D A B C D 1 2 3 4 1 2 3 4

Upload: others

Post on 31-Jan-2020

10 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

176

178

宮津湾宮津湾宮津湾

カトリック宮津教会カトリック宮津教会カトリック宮津教会

和貴宮神社和貴宮神社和貴宮神社

細川ガラシャ像細川ガラシャ像細川ガラシャ像

スーパーフクヤスーパーフクヤスーパーフクヤ

ハローワーク法務局ハローワーク法務局ハローワーク法務局

京都府宮津総合庁舎京都府宮津総合庁舎京都府宮津総合庁舎 味見診療所味見診療所味見診療所

はとプリントはとプリントはとプリント

今林家今林家今林家

万町ギャラリー万町ギャラリー万町ギャラリー

宮津市役所宮津市役所宮津市役所

消防署消防署消防署

裁判所裁判所裁判所

一色稲荷一色稲荷一色稲荷

白藤屋白藤屋白藤屋

カレー焼カレー焼カレー焼

京都銀行京都銀行京都銀行

磯野開化堂(お茶)磯野開化堂(お茶)磯野開化堂(お茶)

みやけ(弁当)みやけ(弁当)みやけ(弁当)

両丹ドライ両丹ドライ両丹ドライ

両丹ドライ両丹ドライ両丹ドライ

中川医院中川医院中川医院

パーキングはままちパーキングはままちパーキングはままち

宮津市民体育館宮津市民体育館宮津市民体育館

みやづ歴史の館みやづ歴史の館みやづ歴史の館

宮津会館宮津会館宮津会館

市立図書館市立図書館市立図書館

海上保安署海上保安署海上保安署

前尾記念文庫前尾記念文庫前尾記念文庫

宮津警察署宮津警察署宮津警察署京都府水産事務所京都府水産事務所京都府水産事務所

宮津武田病院宮津武田病院宮津武田病院

近畿労金近畿労金近畿労金

信漁連信漁連信漁連

JF京都漁連JF京都漁連JF京都漁連

宮津郵便局宮津郵便局宮津郵便局

フードショップじょうけ

フードショップじょうけ

フードショップじょうけ

旧三上家住宅旧三上家住宅旧三上家住宅

四軒町ぴんと館四軒町ぴんと館四軒町ぴんと館

公設市場公設市場公設市場

滝上展望台滝上展望台滝上展望台

山王宮日吉神社山王宮日吉神社山王宮日吉神社

宮津小学校宮津小学校宮津小学校

京都丹後鉄道宮津駅

京都丹後鉄道宮津駅

京都丹後鉄道宮津駅

宮津中学校宮津中学校宮津中学校

大頂寺大頂寺大頂寺

智源寺智源寺智源寺

栄照院栄照院栄照院

大久保(大窪)山城址大久保(大窪)山城址大久保(大窪)山城址

桜山児童遊園桜山児童遊園桜山児童遊園佛性寺佛性寺佛性寺

本妙寺本妙寺本妙寺

経王寺経王寺経王寺

国清寺国清寺国清寺

妙照寺妙照寺妙照寺

見性寺見性寺見性寺

悟真寺悟真寺悟真寺

無縁寺無縁寺無縁寺

真照寺真照寺真照寺

宮津幼稚園宮津幼稚園宮津幼稚園

滝上公園滝上公園滝上公園

如願寺如願寺如願寺

亀ケ丘保育園亀ケ丘保育園亀ケ丘保育園

ショッピングセンターミップル

ショッピングセンターミップル

ショッピングセンターミップル

宮津桟橋宮津桟橋宮津桟橋

0 50 100m

天橋立

天橋立

天橋立

清輝楼清輝楼清輝楼

茶六別館茶六別館茶六別館宮津まごころ市宮津まごころ市宮津まごころ市道の駅 海の京都宮津

観光交流センター道の駅 海の京都宮津観光交流センター

道の駅 海の京都宮津観光交流センター

袋屋醤油店袋屋醤油店袋屋醤油店

砂山稲荷砂山稲荷砂山稲荷

茶六本館茶六本館茶六本館

やまとややまとややまとや

銀水銀水銀水

高島屋高島屋高島屋

ホテル丹後ホテル丹後ホテル丹後

宮津節の碑宮津節の碑宮津節の碑

パチンコDOPPOパチンコDOPPOパチンコDOPPO

マクドナルドマクドナルドマクドナルド

本町通り本町通り本町通り

万町通り万町通り万町通り

蕪村通り蕪村通り蕪村通り

魚屋町通り魚屋町通り魚屋町通り

新浜通り新浜通り新浜通り

太鼓門太鼓門太鼓門

天橋義塾跡天橋義塾跡天橋義塾跡

しらかべのみちしらかべのみちしらかべのみち

たもの木たもの木たもの木

スーパーにしがきスーパーにしがきスーパーにしがき

お菊稲荷お菊稲荷お菊稲荷

至 舞鶴至 舞鶴至 舞鶴

大手川ふれあい広場大手川ふれあい広場大手川ふれあい広場

卍卍卍卍

卍卍

卍卍

卍卍

卍卍

卍卍

卍卍

卍卍

卍卍

卍卍

卍卍

西方寺西方寺西方寺卍卍

卍卍

桜山天満宮桜山天満宮桜山天満宮

大手川

大手川

大手川

大手橋大手橋大手橋

新大手橋新大手橋新大手橋

湊橋湊橋湊橋

桜とツツジの名所

如願寺川如願寺川如願寺川

杉末神社杉末神社杉末神社

ミップルミップルミップルP

P

Pグンゼ宮津工場グンゼ宮津工場グンゼ宮津工場

京都丹後鉄道

宮豊線

京都丹後鉄道

宮豊線

京都丹後鉄道

宮豊線

金引の滝へ金引の滝へ金引の滝へ宮津天橋立 IC宮津天橋立 IC宮津天橋立 IC

島崎公園多目的グラウンド

島崎公園多目的グラウンド

島崎公園多目的グラウンド

ゲートボール場

ゲートボール場

ゲートボール場

島崎公園庭園ゾーン島崎公園庭園ゾーン島崎公園庭園ゾーン

京都北都

信用金庫

京都北都

信用金庫

京都北都

信用金庫

宮津商工

会議所

宮津商工

会議所

宮津商工

会議所

山根医院山根医院山根医院

宮津天橋立観光旅館協同組合宮津天橋立観光旅館協同組合宮津天橋立観光旅館協同組合

中川クリニック中川クリニック中川クリニック

岡所泌尿器科医院岡所泌尿器科医院岡所泌尿器科医院

西原医院西原医院西原医院

佐藤医院佐藤医院佐藤医院

今出クリニック今出クリニック今出クリニック

ローソンローソンローソン

沖縄屋沖縄屋沖縄屋島崎元水堂(文具)

島崎元水堂(文具)

島崎元水堂(文具)

京街道

京街道

京街道

中町通り

中町通り

中町通り

勘左衛門小路

勘左衛門小路

勘左衛門小路 東

堀川通り

東堀川通り

東堀川通り

西堀川通り

西堀川通り

西堀川通り

白柏通り

白柏通り

白柏通り蛭

子通り

蛭子通り

蛭子通り

漁師町漁師町漁師町

寺町地区寺町地区寺町地区

浪江書店浪江書店浪江書店

岡本商店岡本商店岡本商店

宮津市役所別館

宮津市役所別館

宮津市役所別館

椋棒書店椋棒書店椋棒書店

宮津西郵便局宮津西郵便局宮津西郵便局

河岸釣具店河岸釣具店河岸釣具店

JAJAJA

レンタカーレンタカーレンタカー

12

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

工房ばんどう工房ばんどう工房ばんどう

ガクブチの坂東ガクブチの坂東ガクブチの坂東

オーディオ南海オーディオ南海オーディオ南海

ほっかほっか亭ほっかほっか亭ほっかほっか亭

日引商事日引商事日引商事

三洋商事三洋商事三洋商事

三幸ガス三幸ガス三幸ガス

千代屋トラベルサービス千代屋トラベルサービス千代屋トラベルサービス

竹縄(酒販)竹縄(酒販)竹縄(酒販)

フローリストポポ(花屋)

フローリストポポ(花屋)

フローリストポポ(花屋)

イナバ(婦人服)イナバ(婦人服)イナバ(婦人服)

光琳(贈答品)光琳

(贈答品)光琳

(贈答品)

冨田(贈答品)冨田

(贈答品)冨田

(贈答品)

トネット(電器)トネット(電器)トネット(電器)

梅徹商店(食料品)梅徹商店(食料品)梅徹商店(食料品)

梅本鶏肉店梅本鶏肉店梅本鶏肉店

中村美容室中村美容室中村美容室

高速バスのりば高速バスのりば高速バスのりば

バスターミナルバスターミナルバスターミナル

旅館・ホテル旅館・ホテル旅館・ホテル

喫 茶喫 茶

お菓子お菓子お菓子

居酒屋・スナック居酒屋・スナック居酒屋・スナック P 駐 車 場駐 車場駐 車 場

ガソリンスタンドガソリンスタンドガソリンスタンド

病 院病 院

トイレトイレトイレ 観光案内所観光案内所観光案内所

お 食 事お食 事お 食 事

日本の滝100選。高さ40mから流れ落ちる滝は巾20mに及び壮観です。涼しい癒しの自然空間。市街地より車で約5分。下車後徒歩約3分。

金引の滝金引の滝

無縁寺(浄土宗)3 A-3

 元禄2年(1689)の創建伝承を持ち、宮津寺町の寺院の中では最も新しい寺院です。9世輪誉上人は、俳号を両巴といい、見性寺の触誉上人(竹渓)、真照寺の恵乗上人(鷺十)とともに与謝蕪村の宮津在住時代の俳諧仲間で、蕪村の「三俳僧図」ではユーモラスなタッチで描かれています。

真照寺(浄土真宗)4 A-3

 もとは天台寺院で有田村(現滝馬)にありましたが、火災で天正3年(1575)大久保山に移転、一色氏の祈願により本願寺顕如上人より寺号公称の許可を得て、のちの京極高広の時代に現在地に移ったとされます。 山門は鐘楼門で安政3年 (1856) の建立、「閑雲」の額が掲げられています。

西方寺(浄土宗)5 A-3

 永禄3年(1560)5月、宗誉上人の創建と伝え、宮津寺町の寺院の中では、妙照寺に次いで古く、細川氏入国以前の宮津に関わる寺院といえます。明治 30 年(1897)に商売繁盛・無病息災・厄除けを願って創建された愛染妙王堂は昭和 2年(1927)の丹後大震災で壊れ、昭和 12年に再建された。

悟真寺(浄土宗)6 A-3

 創建に係る経緯は詳らかではありませんが、元和2年 (1616) の創建、開山を光誉上人とします。 延宝年中(1673~81) に火災にあい堂舎を失いましたが、天和元年 (1681)、藩主阿部正邦により伽藍再建と伝えます。 本堂は江戸時代の寺院建築としては珍しい寄棟造です。

見性寺(浄土宗)7 A-3

 与謝蕪村の「新花摘」に「むかし丹後の宮津の見性寺といへるに、三とせあまりやどりいにけり」とあるように、宝暦4年(1754)から3年半、蕪村はここに逗留し画業に励む一方、俳友との交わりを深めました。 そのため地域では「蕪村寺」と呼ばれ親しまれています。

本妙寺(日蓮宗)8 A-3

 寛永2年 (1625)年4月、京極高広の室寿光院殿が日蓮宗に帰依し、養父の徳川秀忠の菩提のために、田辺(舞鶴市)妙法寺住持の日賢上人を請じて開山としたと伝えます。 本堂裏の墓地には、寿光院殿供養の五輪塔が建てられており、この丘陵からは宮津城下を一望することができます。

経王寺(日蓮宗)9 A-4

 慶長2年(1597)、与謝郡本庄村(現伊根町)の真言宗楞厳寺を日依上人が改宗。その後、慶長7年に藩主京極高広の帰依を受け現在の地に移り、娘の了智院殿妙尭日清の香華所となったと伝えます。 境内に立つ細長い石塔は天保 7・8年(1836・37)の大飢饉で亡くなった人々の供養塔です。

国清寺(臨済宗)10 A-4

 寛永2年(1625)、京極高広の室寿光院が実父池田輝政の追福のため、田辺(舞鶴市)の大泉寺の別源禅師を請じて建立したと伝えます。現本堂は天和3年(1683)頃の建築と思われ、本堂を含め庫裏、経蔵、鐘楼が整然と配置された境内は、禅寺らしい凛とした佇まいをみせています。

妙照寺(日蓮宗)11 A-4

 文安元年(1444)に、丹後府中の地に日養上人により創建されたが、永正4年(1507)、一色氏と若狭守護武田氏との戦いで兵火に罹り、翌5年一色義有により当地に移されたとします。宮津寺町の寺院の中で最も古い由緒を持っています。日蓮上人坐像は、開祖日蓮の高弟である日朗上人の作です。

大頂寺(浄土宗)12 B-4

 慶長 11 年(1606)、京極高知が犬の堂山上に香華所として建立し、その子高広の代に妻の寿光院の養父である徳川秀忠および家光、家康の法楽のため、寛永年中(1624~44)に現在地に移したと伝えます。宮津寺町の寺院では最も高台に位置し、宮津湾、天橋立を一望することができます。

栄照院(浄土宗)13 B-4

 寛永 19 年(1642)9月 14 日、藩主京極高広の家臣落合内蔵助が、慈母の追福のため、誓誉上人を請じて開いたと伝えます。落合家は京極家の家老職を勤めた家柄で、京極家改易の直前である寛文年間頃には知行2千石で家臣団の筆頭、城内三の丸に屋敷を構えていました。

佛性寺(浄土真宗)14 B-3

 元和年中(1615~24)京極高広が田辺 ( 舞鶴市 ) から宮津に移る際、田辺瑞光寺の明誓上人とその子順誓を招じて建立したと伝えます。 ただし寺伝では宮津に移った時期を細川時代とします。本尊の阿弥陀如来像は鎌倉時代後期の作で、「安阿弥様」といわれる立像阿弥陀仏の系譜をひくものです。

山王宮日吉神社1 A-2

 古来、山王宮と呼ばれました。宮津郷の総産土神とされます。創建は平安期と思われ、近江坂本の日吉大社から勧請したと伝えます。江戸時代には歴代藩主の崇敬も厚く、その例祭(現在は5月 15日)は「藩祭」、「国祭」、「宮津祭」と呼ばれ、大いに盛り上がりました。

 寺伝によれば、万寿元年(1024)比叡山の僧皇慶が、行基菩薩作の薬師如来像を負うてここに至り、一宇を建てて安置したことに始まるといいます。旧宮津町域の寺院では最も古い創建伝承を有し、如願寺谷川の両岸に多くの塔頭が立ち並ぶ域内屈指の真言宗寺院でした。

如願寺(真言宗)2 A-2

旧三上家住宅15 B-3

 三上家は江戸時代において、酒造業、廻船業、糸問屋等を営む一方、藩財政や宮津城下の町政に深く関わっていた商家です。当住宅は町屋建築としては大規模な部類に属し、徹底した防火構造をとっていることが特色です。また酒造施設も良く残されている点などから、国の重要文化財に指定されています。

和貴宮神社16 B-3

 祭神は天之御中主神、相殿に豊受毘売神を祭ります。現本殿は一間社流造で文化4年(1807)の再建です。横山華山、松川龍椿といった都の絵師の手による絵馬の大作が掲げられています。 本殿隣にある大岩は「水越岩」と呼ばれ、かつてこのあたりが海岸線であったという伝承を残しています。

カトリック宮津教会17 C-3

 フランス人宣教師ルイ・ルラーブ神父により明治 29 年(1896)に建立された天主堂です。 色鮮やかなステンド・グラス、けやきの柱、ドーム式の天井など、明治前期の面影を留める貴重な教会建築であり、今もミサの捧げられる現役の聖堂としては、日本で最も古いものとされています。

智源寺(曹洞宗)18 B-4

 寛永2年(1625)、宮津藩主京極高広により、その母の菩提を弔うために創建されました。京極氏はもちろん歴代の藩主の庇護も受けた宮津城下随一の大刹です。曹洞宗の中本山として現在も多くの修行僧が在住しています。本堂は入母屋造桟瓦葺で、市内の寺院建築では最大の平面規模を持ちます。

汽船で天橋立へ約10分汽船で天橋立へ約10分汽船で天橋立へ約10分

かつての宮津城の海岸線を示す大きな古木。かつての宮津城の海岸線を示す大きな古木。かつての宮津城の海岸線を示す大きな古木。

「丹州皿屋敷」の「お菊」を祀る。「丹州皿屋敷」の「お菊」を祀る。「丹州皿屋敷」の「お菊」を祀る。

丹後守護一色氏の最後の領主の霊をなぐさめる。

丹後守護一色氏の最後の領主の霊をなぐさめる。

丹後守護一色氏の最後の領主の霊をなぐさめる。

元は現在の宮津幼稚園付近にあった「時鐘」の傍にあった小門です。「時鐘」は出石にある「辰鼓楼」同様のものでした。

元は現在の宮津幼稚園付近にあった「時鐘」の傍にあった小門です。「時鐘」は出石にある「辰鼓楼」同様のものでした。

元は現在の宮津幼稚園付近にあった「時鐘」の傍にあった小門です。「時鐘」は出石にある「辰鼓楼」同様のものでした。

明治初年、有志により私学校が開設されました。丹後における自由民権運動の中心としても機能しました。

明治初年、有志により私学校が開設されました。丹後における自由民権運動の中心としても機能しました。

明治初年、有志により私学校が開設されました。丹後における自由民権運動の中心としても機能しました。

滝上展望台から望む宮津湾

約300年の歴史を持つ老舗の醤油屋さん。約300年の歴史を持つ老舗の醤油屋さん。約300年の歴史を持つ老舗の醤油屋さん。

旧縮緬問屋。国登録有形文化財。旧縮緬問屋。国登録有形文化財。旧縮緬問屋。国登録有形文化財。

宮津歳時記宮津歳時記4月上旬 桜(滝上公園・日吉神社)4月中旬 ツツジ(獅子崎稲荷神社)5月13~15日 宮津祭5月中旬~7月中旬 丹後とり貝8月15日 宮津市民総おどり大会8月16日 宮津燈籠流し花火大会

10月上 旬 城下町宮津七万石 和火       蕪村まつり(見性寺)10月体育の日 赤ちゃん初土俵入り       (山王宮日吉神社)11月上 旬 松葉ガニ解禁12月下 旬 大江山スキー場開き

のお店は中面をご覧ください

宮津エコツアーガイド(天橋立駅観光案内所)宮津エコツアーガイド(天橋立駅観光案内所)

丹後観光情報センター(天橋立駅観光案内所)丹後観光情報センター(天橋立駅観光案内所)

http://www.amanohashidate.jp/http://www.amanohashidate.jp/

宮津市観光交流センター(道の駅海の京都宮津) ℡ 0772-45-1607 (問合せ時間/午前9時~午後6時)宮津駅観光案内所(宮津天橋立観光旅館協同組合) ℡ 0772-22-5550 (問合せ時間/午前9時30分~午後5時30分)

京都丹後鉄道 宮津駅京都丹後鉄道 宮津駅

歩いて感じる歴史とロマンの町歩いて感じる歴史とロマンの町歩いて感じる歴史とロマンの町歩いて感じる歴史とロマンの町

〒626-0008 京都府宮津市万年895-8 宮津メディアセンター内TEL・FAX 0772-22-8800 http://www.miyazu.gr.jp/

宮津観光ピント会

春 イサザ、サヨリ、真鯛、メバル、シロギス、アサリ、ワカメ、アカモク

夏 丹後とり貝、岩ガキ、トビウオ、タチウオ、シロイカ、アワビ、サザエ大きさ、肉厚、味の良さ(柔らかく甘い)で日本一と言われています。

※宮津産とり貝~

秋 赤アマダイ、秋イカ、カマス、カレイ、ハタハタ淡泊で上品な甘さの高級食材。※丹後グジ(甘鯛)~

冬松葉ガニ(11月上旬~3月下旬)、ブリ、カキ、サワラ

冬の味覚の王者のカニ料理。※松葉ガニ~寒ブリを使った宮津の郷土料理。※ブリしゃぶ~

【宮津ひもの】宮津湾に水揚げされた魚の干物カレイ類(ササガレイ、エテガレイなど)、イカ類(アオリイカ、シロイカなど)、カマス、アジ、サヨリ、グジ(甘鯛)、ニギス、サバ、ハタハタ、イワシ類(マイワシ、ウルメイワシなど)

とり貝(JF京都提供) 松葉ガニ ブリしゃぶ

宮津市の別エリアから市街地へのアクセス(車で)

178

178176

宮津天橋立IC

宮津湾

阿蘇海日本三景

天橋立

文 珠エリア

宮 津エリア

府 中エリア

由 良エリア

文珠より約5分文珠より約5分文珠より約5分

府中より約25分府中より約25分府中より約25分

丹後由良より約20分

丹後由良より約20分

丹後由良より約20分

宮津宮津宮津

至伊根至伊根至伊根

栗田栗田栗田

与謝野町与謝野町与謝野町栗田半島栗田半島栗田半島

丹後由良丹後由良丹後由良

天橋立天橋立天橋立

田井より約10分田井より約10分田井より約10分

金引の滝金引の滝金引の滝

盛林寺盛林寺盛林寺今福の滝今福の滝今福の滝

魚っ知館魚っ知館魚っ知館

海洋つり場海洋つり場海洋つり場

ヨットハーバーヨットハーバーヨットハーバー

獅子崎獅子崎獅子崎

島陰島陰島陰

田井田井田井

宮津CC宮津CC宮津CC

与謝天橋立IC

宮津の旨い海の幸宮津の旨い海の幸

ランチ&ナイトマップ付&ナイトマップ付

宮津まちなか散策マップ宮津まちなか散策マップ宮津まちなか散策マップ宮津まちなか散策マップ

A B C D

A B C D

1

2

3

4

1

2

3

4

176

178

宮津湾宮津湾宮津湾

カトリック宮津教会カトリック宮津教会カトリック宮津教会

和貴宮神社和貴宮神社和貴宮神社

細川ガラシャ像細川ガラシャ像細川ガラシャ像

スーパーフクヤスーパーフクヤスーパーフクヤ

ハローワーク法務局ハローワーク法務局ハローワーク法務局

京都府宮津総合庁舎京都府宮津総合庁舎京都府宮津総合庁舎 味見診療所味見診療所味見診療所

今林家今林家今林家

フローリストポポ(花屋)

フローリストポポ(花屋)

フローリストポポ(花屋)

工房ばんどう工房ばんどう工房ばんどう

万町ギャラリー万町ギャラリー万町ギャラリー

ガクブチの坂東ガクブチの坂東ガクブチの坂東

宮津市役所宮津市役所宮津市役所

消防署消防署消防署浪江書店浪江書店浪江書店

岡本商店岡本商店岡本商店

椋棒書店椋棒書店椋棒書店

トネット(電器)トネット(電器)トネット(電器)

三幸ガス三幸ガス三幸ガス

裁判所裁判所裁判所

一色稲荷一色稲荷一色稲荷

白藤屋白藤屋白藤屋

カレー焼カレー焼カレー焼

京都銀行京都銀行京都銀行

中川医院中川医院中川医院

パーキングはままちパーキングはままちパーキングはままち

宮津市民体育館宮津市民体育館宮津市民体育館

みやづ歴史の館みやづ歴史の館みやづ歴史の館

宮津会館宮津会館宮津会館

市立図書館市立図書館市立図書館

海上保安署海上保安署海上保安署

前尾記念文庫前尾記念文庫前尾記念文庫

宮津警察署宮津警察署宮津警察署河岸釣具店河岸釣具店河岸釣具店

レンタカーレンタカーレンタカー

JAJAJA

京都府水産事務所京都府水産事務所京都府水産事務所

宮津武田病院宮津武田病院宮津武田病院

近畿労金近畿労金近畿労金

信漁連信漁連信漁連

宮津郵便局宮津郵便局宮津郵便局

日引商事日引商事日引商事

フードショップじょうけ

フードショップじょうけ

フードショップじょうけ

旧三上家住宅旧三上家住宅旧三上家住宅

四軒町ぴんと館四軒町ぴんと館四軒町ぴんと館

滝上展望台滝上展望台滝上展望台

山王宮日吉神社山王宮日吉神社山王宮日吉神社

宮津小学校宮津小学校宮津小学校

京都丹後鉄道宮津駅

京都丹後鉄道宮津駅

京都丹後鉄道宮津駅

宮津中学校宮津中学校宮津中学校

智源寺智源寺智源寺

栄照院栄照院栄照院

大久保(大窪)山城址大久保(大窪)山城址大久保(大窪)山城址

桜山児童遊園桜山児童遊園桜山児童遊園

佛性寺佛性寺佛性寺

本妙寺本妙寺本妙寺

国清寺国清寺国清寺

妙照寺妙照寺妙照寺

見性寺見性寺見性寺

悟真寺悟真寺悟真寺

無縁寺無縁寺無縁寺

宮津幼稚園宮津幼稚園宮津幼稚園

滝上公園滝上公園滝上公園

如願寺如願寺如願寺

亀ケ丘保育園亀ケ丘保育園亀ケ丘保育園

ショッピングセンターミップル

ショッピングセンターミップル

ショッピングセンターミップル

宮津桟橋宮津桟橋宮津桟橋

0 50 100m

天橋立

天橋立

天橋立

清輝楼清輝楼清輝楼

茶六別館茶六別館茶六別館宮津まごころ市宮津まごころ市宮津まごころ市

袋屋醤油店袋屋醤油店袋屋醤油店

茶六本館茶六本館茶六本館

やまとややまとややまとや

銀水銀水銀水

高島屋高島屋高島屋

ホテル丹後ホテル丹後ホテル丹後

宮津節の碑宮津節の碑宮津節の碑

マクドナルドマクドナルドマクドナルド

本町通り本町通り本町通り

万町通り万町通り万町通り

蕪村通り蕪村通り蕪村通り

魚屋町通り魚屋町通り魚屋町通り

新浜通り新浜通り新浜通り

太鼓門太鼓門太鼓門

天橋義塾跡天橋義塾跡天橋義塾跡

しらかべのみちしらかべのみちしらかべのみち

たもの木たもの木たもの木

JF京都漁連JF京都漁連JF京都漁連 スーパーにしがきスーパーにしがきスーパーにしがき

お菊稲荷お菊稲荷お菊稲荷

大手川ふれあい広場大手川ふれあい広場大手川ふれあい広場

卍卍卍卍

卍卍

卍卍

卍卍

卍卍

卍卍

卍卍

卍卍

西方寺西方寺西方寺卍卍

卍卍

桜山天満宮桜山天満宮桜山天満宮

大手川

大手川

大手川

大手橋大手橋大手橋

新大手橋新大手橋新大手橋

湊橋湊橋

桜とツツジの名所

如願寺川如願寺川如願寺川

杉末神社杉末神社杉末神社

ミップルミップルミップルP

PP

Pグンゼ宮津工場グンゼ宮津工場グンゼ宮津工場

京都丹後鉄道

宮豊線

京都丹後鉄道

宮豊線

京都丹後鉄道

宮豊線

金引の滝へ金引の滝へ金引の滝へ宮津天橋立 IC宮津天橋立 IC宮津天橋立 IC

島崎公園多目的グラウンド島崎公園

多目的グラウンド島崎公園

多目的グラウンド

ゲートボール場

ゲートボール場

ゲートボール場

島崎公園庭園ゾーン島崎公園庭園ゾーン島崎公園庭園ゾーン

京都北都

信用金庫

京都北都

信用金庫

京都北都

信用金庫

宮津商工

会議所

宮津商工

会議所

宮津商工

会議所

山根医院山根医院山根医院

宮津天橋立観光旅館協同組合宮津天橋立観光旅館協同組合宮津天橋立観光旅館協同組合

中川クリニック中川クリニック中川クリニック

岡所泌尿器科医院岡所泌尿器科医院岡所泌尿器科医院

宮津西郵便局宮津西郵便局宮津西郵便局

西原医院西原医院西原医院

佐藤医院佐藤医院佐藤医院

今出クリニック今出クリニック今出クリニック

ローソンローソンローソン

沖縄屋沖縄屋沖縄屋光琳(贈答品)光琳(贈答品)光琳(贈答品)

冨田(贈答品)冨田

(贈答品)冨田

(贈答品)

至 舞鶴

至 舞鶴

至 舞鶴

宮津市役所別館

宮津市役所別館

宮津市役所別館

西堀川通り

西堀川通り

西堀川通り

京街道

京街道

京街道

中町通り

中町通り

中町通り

勘左衛門小路

勘左衛門小路

勘左衛門小路

東堀川通り

東堀川通り

東堀川通り

白柏通り

白柏通り

白柏通り蛭

子通り

蛭子通り

蛭子通り

漁師町漁師町漁師町

寺町地区寺町地区寺町地区

砂山稲荷砂山稲荷砂山稲荷

千代屋トラベルサービス千代屋トラベルサービス千代屋トラベルサービス

パチンコDOPPOパチンコDOPPOパチンコDOPPO

竹縄(酒販)竹縄(酒販)竹縄(酒販)

はとプリントはとプリントはとプリント

オーディオ南海オーディオ南海オーディオ南海

ほっかほっか亭ほっかほっか亭ほっかほっか亭

三洋商事三洋商事三洋商事

イナバ(婦人服)イナバ(婦人服)イナバ(婦人服)

島崎元水堂(文具)

島崎元水堂(文具)

島崎元水堂(文具)

磯野開化堂(お茶)磯野開化堂(お茶)磯野開化堂(お茶)

梅徹商店(食料品)梅徹商店(食料品)梅徹商店(食料品)

みやけ(弁当)みやけ(弁当)みやけ(弁当)

両丹ドライ両丹ドライ両丹ドライ

両丹ドライ両丹ドライ両丹ドライ

梅本鶏肉店梅本鶏肉店梅本鶏肉店

中村美容室中村美容室中村美容室

道の駅 海の京都宮津観光交流センター

道の駅 海の京都宮津観光交流センター

道の駅 海の京都宮津観光交流センター

高速バスのりば高速バスのりば高速バスのりば

バスターミナルバスターミナルバスターミナル

23

29

2230 3132

26

24 27

1112

13

38

363921

41

51

1918

564037

171615

6

8 9 107

4244

43

35

25

5745

33

71

72

68

67

64

66

62

58

4

3

6176

7475

53

59

2

1

54

55

3428

464847

65

7069

63

49

20

5052

14

5

60

7873

77

1

宮津まちなかランチ&ナイトマップ宮津まちなかランチ&ナイトマップ宮津まちなかランチ&ナイトマップ

ホアンカン5

喫茶0772-22-0373

宮津市住吉1812-1[営]8:00~22:00 [休]無休 [P]有

B-2小銭寿司6

寿司0772-22-0568

宮津市河原1904-2 [営]10:00~18:00 [休]無 [P]有

B-2

鮨処四季7

寿司0772-22-0232

宮津市浜町3012 ミップル1F [営]10:00~20:00 [休]無 [P]有

B-2ピュアジョリー8

レストラン0772-25-5408

宮津市浜町3012 ミップル4F [営]10:00~22:00 [休]無 [P]有

B-2かつふじ9

とんかつ0772-25-3100

宮津市浜町3012 ミップル4F [営]10:00~21:00 [休]無 [P]有

B-2

山海屋10

郷土料理0772-25-1661

宮津市浜町3012 ミップル4F [営]11:00~23:00 [休]無 [P]有

B-2ファッショニスタ11

ショットバー0772-22-3039

宮津市河原1896[営]18:00~24:00 [休]木 [P]有

B-2すずらん12

スナック0772-25-1492

宮津市河原1896 [営]19:30~1:30 [休]月 [P]有

B-2

魚ZEN13

ダイニングバー0772-22-2268

宮津市魚屋859[営]18:00~22:30 [休]不定休 [P]有 

B-2丹後でダンゴ14

団子0772-22-5000

宮津市新浜1991-1[営]10:00~ 売切れ次第終了

[休]火 [P]無

B-2割烹たんご15

割烹居酒屋0772-22-4355

宮津市新浜1980-1 [営]17:30~23:00 [休]火 [P]有

B-2

大門うどん16

うどん0772-22-2338

宮津市新浜1981 [休]不定休 [営]11:30~15:00 17:00~20:00 [P]有 

B-2たむら17

酒房0772-22-3129

宮津市新浜1983 田村ビル[営]12:00~16:00,18:00~24:00  

[休]火 [P]無

B-2千鳥18

焼鳥0772-22-3434

宮津市新浜1987 [営]18:00~23:00 [休]日 [P]無

B-2

酒菜禅19

割烹居酒屋0772-22-7778

宮津市新浜1987[営]17:30~24:00 [休]木 [P]有

B-2

ちさと25

一品料理0772-22-2208

宮津市新浜1987 [営]22:00~ [休]不定休

B-3

鯛工房23

割烹居酒屋0772-22-2789

宮津市新浜1966-2[営]17:00~23:00 [休]水 [P]有

B-3司24

バー0772-22-1556

宮津市新浜1987[営]19:00~24:00頃 [休]月 [P]無

B-3

多恵26

スナック0772-22-4839

宮津市新浜1961[営]19:30~24:00 [休]不定休 [P]無

B-3英国屋27

バー0772-22-1871

宮津市新浜1961 [営]19:30~2:00 [休]日 [P]無

B-3

ドンドン28

パブ0772-22-1573

宮津市 字新浜3015 [営]20:30~24:00 [休]木 [P]有

B-3ロビン30

スナック0772-22-2789

宮津市字新浜1934[営]19:30~24:00 [休]2,4月 [P]無 

B-3駅馬車29

喫茶・スナック0772-22-7270

宮津市字新浜1930[営]18:00~24:00 [休]不定休 [P]無

B-3グラム31

スナック0772-22-4827

宮津市新浜1937-3[営]19:00~24:00 [休]日 [P]無

B-3から代32

スナック0772-22-4716

宮津市新浜1937-1 [営]19:00~24:00 [休]日 [P]無

B-3

あかしや33

ラーメン0772-22-3847

宮津市新浜1940[営]11:30~14:00,17:30~22:00

[休]水

B-3あっちゃり34

居酒屋0772-25-2222

宮津市新浜3008[営]18:00~24:00 [休]日 [P]有 

B-3入船37

一品料理0772-22-0664

宮津市新浜1951[営]19:00~24:00 [休]日

B-3

割烹KANTA38

割烹居酒屋090-5046-7072

宮津市新浜1951 [営]17:30~23:00 [休]不定休 

B-3

こまどり20

喫茶0772-22-2625

宮津市新浜1956 [営]9:00~18:00 [休]日・祝 [P]無

B-2櫻倶楽部21

スナック0772-22-8897

宮津市新浜1950-4 [営]19:30~24:00 [休]日

B-2

とき家41

割烹0772-22-3509

宮津市新浜1950-6[営]19:00~24:00 [休]不定休

B-3大手川42

海鮮料理0772-25-1400

宮津市新浜1949[休]不定休

[営]11:30~14:00 17:00~22:00

B-3

四季膳花の55

懐石・会席料理0772-22-0206

宮津市島崎2039-4 茶六別館内[営]11:30~14:00 17:30~21:00

[休]火 [P]有

C-2

豚珍館35

中華料理0772-25-1715

宮津市新浜1951-4 [休]水[営]11:20~13:45(土日~15:00) 17:20~23:00 

B-3

いいとも39

スナック0772-22-2044

宮津市新浜1950 [営]19:00~24:00 [休]不定休

B-3

里凡36

スナック0772-22-4051

宮津市新浜1951-5[営]19:30~24:00 [休]日

B-3

40

宮津市新浜1950-11 [営]19:00~24:00 [休]日

波都

一品料理0772-22-2760

B-3

サウンドしま56

カラオケスナック0772-22-2674

宮津市島崎2037 [営]13:00~17:00、19:00~24:00

[休]不定休 [P]有

C-3

旅館・ホテル旅館・ホテル旅館・ホテル

喫 茶喫 茶

お菓子お菓子お菓子

居酒屋・スナック居酒屋・スナック居酒屋・スナック P 駐 車 場駐 車場駐 車 場

ガソリンスタンドガソリンスタンドガソリンスタンド

病 院病 院

トイレトイレトイレ 観光案内所観光案内所観光案内所

お 食 事お食 事お 食 事 ふみや57

料亭0772-25-1123

宮津市島崎2039[営]13:00~15:00、17:00~22:00

[休]不定休 [P]有

C-3

カネマス七輪焼き2

七輪焼・魚介料理0772-22-3297

宮津市漁師1711 [休]木 [P]有

[営]12:00~22:00 (日・祝 11:30~) (L.O 21:00)

A-2海鮮かわさき1

海鮮料理0772-22-6953

宮津市漁師 [休]水 [P]有

[営]11:00~14:30 17:30~21:00 (売切次第終了)

A-1絵梨奈3

喫茶、定食0772-22-2727

宮津市万年1015-1[営]10:00~24:00 (L.O 23:30)

[休]第2,4日[P]有

A-3

藤木食堂4

食堂0772-22-3551

宮津市万年895-9 [営]10:30~13:30 or 14:00 [P]有

[休]木、第4日

A-3Azito アジト51

ダイニングバー0772-22-2677

宮津市本町770 [休]日 [P]有

[営]11:30~ランチ売切終了18:30~24:00

B-3レトロカフェ長久堂52

喫茶0772-21-7254

宮津市万町635[営]11:00~24:00 [休]無 [P]有

B-3料理や 水野53

割烹・小料理0772-22-8555

宮津市万町509 [ 休]月 [P]有

[営]11:30~14:00 18:00~23:00

B-3

越路60

喫茶0772-22-6667

宮津市鶴賀2054 [営]8:00~18:00 [休]日 [P]無

C-3

こんぴらうどん58

宮津市鶴賀2057-32  [営]11:00~15:00 [休]不定休 [P]有 

うどん0772-22-0700

C-3

レストラン漁連59

海鮮料理0772-22-3189

宮津市鶴賀2061-18 [休]無 [P]有

[営]11:30~14:00 (日・祝 ~15:00)

C-3どさん娘61

ラーメン0772-22-7248

宮津市鶴賀2061 [営]11:00~21:00 [休]木 [P]有

C-3糸仲62

宮津市鶴賀2061 [休]日 [営]10:30~14:30,17:00~20:30 [P]有 

定食・食堂0772-22-1080

C-3ルアン63

喫茶0772-22-3370

宮津市鶴賀2066-51 [営]8:30~15:00 [P]有

[休]隔週土又は日

C-3

なみじ76

寿司・カニ料理0772-20-1188

宮津市波路2402-2 [休]水、第3火 [P]有

[営]11:30~14:0017:30~22:00

D-3

民民54

中華料理0772-22-0693

宮津市京街道203-2 [営]11:30~14:30、17:00~23:00

[休]無 [P]有

B-4

やきとり大吉68

やきとり居酒屋0772-22-8396

宮津市鶴賀2070-30[営]17:30~24:00 [休]日 [P]有 

C-4ロベリア69

喫茶・スナック0772-22-7522

宮津市鶴賀2066[営]11:00~18:00 [休]不定休 

C-4サイホン70

喫茶0772-25-0850

宮津市鶴賀2066-56 [営]7:00~21:00 [休]無 [P]有

C-4丹後四季料理平の家72

郷土料理0772-22-2419

宮津市鶴賀2123[営]お問合せください [休]不定休 [P]有

C-4富田屋71

海鮮料理0772-22-0015

宮津市鶴賀2066-56[営]11:00~22:00 [休]月 [P]有 

C-4

水中花75

カラオケ喫茶・スナック0772-22-0189

宮津市鶴賀2063-7 [P]有 [営]13:00~17:00,19:00~24:00

D-3紗夜74

居酒屋0772-22-5792

宮津市鶴賀2163-7[営]11:00~19:00 [休]不定休 [P]有 

D-3

かしの木73

喫茶0772-22-4833

宮津市宮村1285-3 [営]9:30~19:00 [休]日 [P]有

C-4

あむーる77

喫茶0772-22-4833

宮津市惣404-5 [営]9:00~18:00 [休]日・祝 [P]有

D-4喫茶500 78

喫茶0772-22-0500

宮津市宮村1285-3 [営]8:00~18:00 [休]日 [P]無

D-4

焼肉 丸善67

焼肉0772-22-8084

宮津市鶴賀2065-23 [休]不定休[営]15:30~23:30(日・祝は12:00~)

D-3

[P]有

カフェ村田堂65

宮津市鶴賀2065-2  [営]9:00~19:00 [休]月 [P]有 

喫茶0772-25-2170

C-3どんどんや66

宮津市鶴賀2065-2  [営]11:00~16:00 [休]不定休 [P]有

うどん0772-22-7800

D-3美優食 心64

宮津市鶴賀2061-18 [P]有 [営]11:30~13:30,18:00~22:00

[休]月(ランチ不定休)

割烹・小料理0772-25-5389

C-4

だいせん22

お好み焼き0772-22-1958

宮津市魚屋981 [営]11:30~19:00 [休]不定休

B-3

ぽん太44

魚料理0772-22-7110

宮津市島崎2019 [営]11:30~20:00 [休]不定休 [P]有

B-3珈琲館レディヤン43

喫茶0772-22-1747

宮津市新浜1950-10 [営]8:00~18:00 [休]日 [P]無

B-3MogMog46

カフェ080-5324-4083

宮津市島崎2041 [休]水[営]11:00~16:00,ディナー(要予約) 

B-3山小舎49

喫茶0772-22-3717

宮津市魚屋919-1[営]9:00~16:00 [休]日・祝 [P] 無

B-3歌謡スタジオシング48

カラオケスナック0772-22-5528

宮津市魚屋923-6[[営]13:00~17:00、19:00~24:00

B-3スナック絹47

スナック0772-25-2078

宮津市魚屋930[営]19:00~24:00 [休]月 [P] 無

B-3nagaya cafe 桜山50

喫茶0772-21-1047

宮津市万年1[営]10:00~17:00 [休]木 [P]有

B-3精養軒45

洋食0772-22-2426

宮津市島崎2021-1 [休]木[営]11:00~14:00,16:00~19:00 [P]有 

B-3

[休]火 [P]無

A B C D

A B C D

1

2

3

4

1

2

3

4